新着ビールのご紹介
早くも7月に入りましたね。
夏本番さながらの暑さにまいっている人も多いのではないでしょうか。
そんな暑い夏の飲み物といえば、やっぱりビールでしょう。
そんなわけで、サマーシュに届いたばかりのビールを2種類ご紹介します。
ラーデベルガーピルスナービール
ラーデベルガーピルスナーは、最高級のプレミアムピルスナードイツビールです。
味わいは純粋でどっしりとしており、円熟した独特の苦みは他のビールでは味わえません。
1905年12月11日、ラーデベルガーピルスナーはザクセンの王「フリードリッヒ アウグストIII世」の飲み物として、王から認定を受けました。その後、この素晴らしいビールを作り続けるため、醸造所は王室から多大な名誉と尽力を受け、ビールに適した水と醸造技術によって、ラーデベルガーピルスナーは「このすばらしき時代」最良のビールの1本となったのです。
ザクセンの王室は、ドレスデンで法廷へのビールの公式の供給者としてラーデベルガーピルスナーを選びました。また、ドイツ最初の首相オットー・フォン・ビスマルクは、ラーデベルガーピルスナーを首相の飲み物として選定しています。
ラーデベルガーピルスナービールは、ドレスデン近郊のラーデベルグという町で1872年に生まれました。今でもラーデベルグの町でのみ醸造され、昔からの伝統的なドイツビールのスタイルを崩していません。
現在、ドレスデンを中心とするザクセン州でもっとも人気があるビールとして広く愛飲され、
私たちに素晴らしい魅力を与えてくれています。
ラーデベルガーピルスナービールの伝統は、今も毎日力強く続いています。
飲んだ感想としては、ピルスナータイプのなのですが、ラガータイプのようにしっかりとした
味わいできっちりとした苦味を感じられるビールです。好みのタイプですね。
と、もう1種類
シェッファーホッファー グレープフルーツ
味わい深く爽やかな「シェッファーホッファー ヘフェヴァイツェンビール」と、
グレープフルーツジュースを50:50でMIXした、「シェッファーホッファー グレープフルーツ」です。
アルコール度数2.5%、ヴァイツェンビールの香りと爽やかな味、グレープフルーツジュースの甘酸っぱい味がミックスした、まったく新しい飲み物です。
こっちは女性におすすめ。いや、もちろん男性にも。
とにかく飲んでみてください。
「夏に飲まずしていつ飲む?」そんな感じです。
今回のビールのコメントは
ドイツ/オーストリアの輸入ビール通信販売のインビス(Imbiss)さんより抜粋させていただきました。
ありがとうございました。http://imbiss.jp/
上大岡の隠れ家的レストランバー
Ca Marche ~サマーシュ~
忘年会などのパーティー、バースデープランなどもございます。
tel 045-840-3772 (16:00以降お電話ください)
http://camarche.jp
E-mail info@camarche.jp
☆旬のフルーツを使ったカクテルや、今話題のシングルモルト等、バーの魅力たっぷり。
☆落ち着いた雰囲気の中で楽しめる、充実こだわりのフードメニュー。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント