「呼友」(こゆう) 朝日酒造
先日、お客様に日本酒を頂きました。
「呼友」(こゆう) 朝日酒造 です。
そう、あの久保田を作っている朝日酒造さんのものです。
飲み口は、「非常に口当たりの良いすっきりした辛口。吟醸香はややおさえめ、
旨みのしっかりあるあきの来ない感じ。」とでも表現しましょうか。
まあ、ここまではよくあるコメントですね。
久保田の千寿と飲み比べをしてみましたが、その差歴然。
千寿に雑味、硬さを感じてしまいます。いつもなら、決して知覚できないんですけどね。
ものすごく、繊細。そして、完成度があまりにも高すぎます。
原料米「五百万石」は、農薬や肥料をほとんど使わない、減肥栽培で育てています。
この「呼友」、ざんねんながら一般的にはほとんど流通していないようです。
全国の久保田販売店の中でも一握りの90数店舗にしか取り扱いのない
希少価値の高いものらしいのです。
この呼友を扱う販売店は、朝日酒造主催の勉強会「久保田塾」を卒業した
「呼友会」メンバーのみなのだそうです。
いやいや、大変貴重なものを頂いてしまいました。
はい、こんなにおいしいものはあっという間に開いてしまったのは
いうまでもありませんね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント