初夏の新メニュー
初夏の新メニューが登場いたしました。
ドリンクから
チェリーモヒート
バナナとバジルのスムージー
フードから
ホクホクそら豆のぺんねペンネ
この時期旬のものを使ったものばかりですので
ぜひご賞味ください。
また店内のおすすめメニューのほうにも
冷製パスタなどが登場しています。
これに伴い、HPの方も更新してありますのでご覧ください。
初夏の新メニューが登場いたしました。
ドリンクから
チェリーモヒート
バナナとバジルのスムージー
フードから
ホクホクそら豆のぺんねペンネ
この時期旬のものを使ったものばかりですので
ぜひご賞味ください。
また店内のおすすめメニューのほうにも
冷製パスタなどが登場しています。
これに伴い、HPの方も更新してありますのでご覧ください。
夏を感じさせるような暑さになってきましたね。
そんな中で、新しく購入したCDの中から、お気に入りの2枚をご紹介します。
「LUMIERE」 CLEMENTINE
「ルミエール」 クレモンティーヌのアルバムです。
”誰もが知っているスクリーン・ミュージックの数々をカヴァーした最新作”
もう、1曲目の”ココモ”を視聴したときに、迷わず「買い!」と即決しました。
そう、”ココモ”は映画”カクテル”で使われていた曲です。
この曲がこんなに優しくなるなんて!リゾートでヴァカンスしているときに聞きたいって感じです。
他の曲も皆さんが知っている曲ばかりです。
「FREEDOM」quasimode JAZZ SELECTION
「フリ-ダム」 クオシモードという日本発の期待の若手ジャズ・バンドが選曲したコンピレーションアルバムです。
アコースティックなジャズがメインですが、クオシモードがクラブ畑出身なだけにいい感じののりです。
最近スタッフと共にマイブームがクラブジャズぽっいやつなんですね。
といっても、打ち込みの音はほとんど入ってない軽ーく聞き流せるのをチョイスしているので、耳障りにはならないと思いますよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (2)
ca marcheのhpで
6/9(土)の初夏のシェフ's Night のページをupしました。
よかったら、そちらもご覧ください。
http://www.camarche.jp/cgi-bin/CA_MARCHE/sitemaker.cgi?mode=page&page=page5&category=0
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
5/6,7とお休みをいただきました。
その間に酒屋に言って、スポット的な商品を仕入れてきました。
2種類ともに、シングルモルトウイスキーです。
ダルウィニー 15年
ブルイックラディ 14年 リンクス です。
どちらも優しい感じのものです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
とある日の公園での父娘の会話から。
「お父さん、外国ってなに?」
「う~ん、遠い国だよ。」
「どんな人が住んでるの?骨ばっかり?」
「・・・・?」
って、それはガイコツだー。
まじ、つっこみをいれたかったです。
あの若さで笑いがわかっているとは、末恐ろしい。
まあ、かな~りほほえましかったですけどね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
4/27 発行の情報誌 「Yokohama Beauty」にサマーシュが掲載されました。
take freeの情報誌です。もともと、ナッセという情報誌を出版していた会社の情報誌です。
横浜のバーを特集したつくりになっていて、保存版って感じですかね。オールカラーですし。
どこで手に入れるられるかというと・・・
掲載されているバーにおいてあります。
ってことは、そう、サマーシュにもあります。
でも、店内におけるラックがまだないので、ほしい方はスタッフまで声をかけてください。
これをきっかけに、いろんなバーにいってみるのもいいかも知れませんね。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント